

- 2000年9月
- 太田智也遺志により設立準備
- 2001年1月
- 日本語学校設立準備スタート
- 2001年10月
- 名古屋市昭和区狭間町3-6に学校土地、建物購入
- 2002年1月
- 日本語学校設立認定申請準備スタート
- 2002年7月
- 韓国天安外国語大学日本語科短期語学研修プログラム実施
- 2002年9月
- 財団法人日本語教育振興協会より日本語学校設立認定交付
- 2002年10月
- 名古屋国際日本語学校、日本国法務省官報掲載
- 2002年11月
- 中国吉林省延吉市に中国連絡事務所設置
- 2002年12月
- 韓国天安外国語大学日本語科と産学協定
大学日本語科内に韓国事務所設置
- 2003年4月
- 個人立名古屋国際日本語学校開校第1期生入学
- 2005年4月
- 設置者、個人立から営利法人立へ変更
営利法人:愛知国際教育センター設立
- 2005年4月
- インドネシア国スラバヤ市にインドネシア連絡事務所設置
- 2005年10月
- 中国大連市に中国連絡事務所設置
- 2006年7月
- 財団法人国際研修協力機構(JITCO)より日本語教育機関認定
- 2007年2月
- 韓国白石文化大学(旧天安外国語大学)と産学協定
- 2007年5月
- 外国人研修生受け入れ組合(CSI)と日本語教育委託契約
- 2007年8月
- 外国人研修生受け入れ組合(TS)と日本語教育委託契約
- 2008年3月
- 韓国釜山経商大学とインターンシップに関する産学協定
- 2008年4月
- 韓国忠清大学とインターンシップに関する産学協定
- 2008年5月
- 日本国厚生労働省より有料職業紹介事業、許可
- 2008年8月
- 韓国国費インターンシッププログラム第1期生実施
- 2008年9月
- 外国人研修生受け入れ組合(アイファミリー)と日本語教育委託契約
- 2008年10月
- 愛知国際教育センターは外国人に対する日本語教育部門(名古屋国際日本語学校)と
外国人に対する就職支援部門(グローバルウィング)に細分化される。
名古屋国際日本語学校、韓国連絡事務所は愛知国際教育センター韓国事務所(グローバルウィングKorea)となる。
- 2009年8月
- 名古屋市と愛知国際教育センターの間に“名古屋市定住外国人に対する日本語教育及び就職支援”に関する委託契約締結。
- 2010年1月
- 韓国釜山IT職業専門学校との間に日本国内就労のための研修(韓国労働部産業人力公団助成認可事業)委託契約締結。
- 2010年4月
- 名古屋市と愛知国際教育センターの間に昨年に引き続き 「名古屋市定住外国人に対する日本語教育及び就職支援」に関する委託契約締結。
- 2011年1月
- 外国人技能実習生受け入れ組合(愛知縫製事業協同組合)と日本語教育委託契約
- 2013年9月
- 弊社代表、事業協同組合グローバル・ネット(本部:石川県)愛知県担当理事就任
外国人労働者受け入れ企業サポート業務に本格参入する。
- 2014年5月1日
- 一般労働者派遣事業の許可を受ける。
許可番号: 般23-301408
- 2015年2月
- 韓国事務所、ソウル市麻浦区弘益大学入口に移転
韓国ソウル市麻浦税務署に事業者登録(事業者登録番号:105-22-40819)
- 2015年7月
- 韓国ソウル市麻浦区役所に営業申告(食品等輸入販売営業申告番号:2015-0069750)
- 2015年12月
- 韓国雇用労働部に国外有料職業紹介事業、認定登録(ソウル西部 有 第2015-5号)
- 2016年1月
- 韓国事業部、2016年度韓国産業人力公団 民間海外就職紹介支援事業 参加企業 選定
- 2016年12月
- ベトナム事務所、ホーチミン3区Levansy通りに設立
ベトナム計画投資省に登録(企業番号:0314137693)
- 2017年4月
- 韓国事務所、忠南牙山市KTX天安牙山駅前に移転
韓国牙山市税務署に移転
国外有料職業紹介事業、雇用労働部忠南支庁に移転
- 2018年12月
- ベトナムホーチミン事務所、PHU NHUAN区に移転
- 2019年1月
- 国家戦略特別区域農業支援外国人受入事業における特定機関に愛知県から認定
- 2019年8月
- フィリピンマカティに現地事務所設立
- 2020年02月
- 世界を巻き込むコロナ禍、発生
- 2020年10月
- 国家戦略特別区域 海外大学卒業外国人留学生就職活動支援事業、愛知県から利用校として認定
- 2021年03月
- グループ会社(株)ネクストウェーブ(外国人特定技能登録支援機関)設立
- 2021年04月
- 弊社代表、事業協同組合グローバル・ネット理事退任
- 2022年04月
- 名古屋国際日本語学校を(株)ネクストウェーブに譲渡
- 2022年09月
- 韓国事務所、京畿道富川市に移転
- 2022年11月
- 名古屋国際日本語学校、出入国在留管理庁から(株)ネクストウェーブへの設置者変更を認定される。
- 2023年03月
- フィリピン事務所、イロイロ市に移転
- 2023年03月
- セントラルフィリピン大学とインターンシップに関する協定締結
- 2024年06月
- イロイロフィッシュリーズ大学とインターンシップに関する協定締結
- 2024年08月
- 安達学園中京高等学校 通信制課程、サポート校契約
このページの先頭へ戻る